開催にあたっては、世界的に流行の兆しが見られる新型コロナウィルスオミクロン株の感染対策を最優先にし、エントリーには定員が設けられました。

また、感染防止ガイドラインに基づき、入室時の体温検査、手指消毒、配布時の距離確保などを実行。

「Believe in people’s potential and solve social problems (人の可能性を信じて社会問題を解決する)」
配布会冒頭でFUTUREFLIGHTグループの釜澤代表から挨拶があり「全国多くのメーカーや問屋様から支援の声が届いている。今回は、学生・難病を抱えた方障がい者・定職につけない出所者・親なき子供が参加。

1人でも多くの人が少しでも暖かいクリスマスや年越しを迎えて欲しい。そして、このフードバンクの歩みを続けることがグループの使命だと確信しています」と関係者、参加者に伝えられました。次回、1月下旬に開催で調整。




【FUTUREFLIGHTグループ】 

株式会社FF
https://futureflight.co.jp

株式会社キャリアエディション
https://career-edition.info

フードバンクセンター
https://foodbankcenter.info

グループ代表ツイッター
https://twitter.com/futureflight_g


【本件に関するお問い合わせ】

会社名:株式会社FF
担当者:経営企画室 肥田
TEL:011-522-8753
FAX:011-522-8769
E-Mail:info@futureflight.co.jp

NHK「おはよう日本」のテレビ取材を受けました。

FFフードバンク

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211126/7000040559.html

2021年11月25日(木)NHK「おはよう日本」に生活困窮者への食料支援というテーマで当社が取材を受けました。

取材時の様子


FUTUREFLIGHTグループ株式会社F F フードバンクセンター(本社:札幌市 代表:釜澤剛璽)は、11月25日(木)フードバンク「食品配布会〜ありがとう〜」をFUTUREFLIGHTグループ本社で開催しました。
開催にあたっては、参加者一人一人のアレルギーの有無、所有している炊飯器・電子レンジなどを事前にヒアリングして、食料を配布しました。

次回、12月22日(水)17時開催

【FUTUREFLIGHTグループ】 
株式会社FF
https://futureflight.co.jp
株式会社キャリアエディション
https://career-edition.info
フードバンクセンター
https://foodbankcenter.info
グループ代表ツィッター
https://twitter.com/futureflight_g

食料寄付、追いつかず 子どもや生活困窮者らに食料配布 フードバンクセンター特設サイトオープン

FFフードバンク

FUTUREFLIGHTグループ 株式会社FF(本社:札幌市 グループ代表:釜澤剛璽)は、経済的な事情で日々の食事に困っている方々の食料を提供する「フードバンクセンター」を紹介する特設サイトを11月1日よりオープン。

食糧支援「フードバンクセンター」特設サイト
foodbankcenter.info

FUTUREFLIGHTグループ 株式会社FF フードバンクセンターとは
当社は、企業理念「Believe in people’s potential and solve social problems(人の可能性を信じて社会問題を解決する)」を目標に障がい者・難病者・出所者・シングルマザーなどの人材に対し、就職支援の取り組みを進めてきました。今回より幅広い支援を行うため「フードバンクセンター」を発足し、コロナ禍において働くことがままならない、また経済的な事情で日々の食事に困っている方々の食料を提供することにより、充実した職業訓練、就職活動を支援。

特設サイト開設の背景
長期化する新型コロナウイルスの影響が生活を直撃し、生活困窮者が増えている。若い世代の新規受給が増えるなど、生活保護受給者が急増。コロナ感染の第6波到来も懸念される中、生活困窮者への支援充実が喫緊課題になっている。
FUTUREFLIGHTグループ 株式会社FF「フードバンクセンター」では、月1回、生活困窮者に食糧支援を行っている。より多くの人を支援、また困っている人にフードバンクの活動をお知らせする為に特設サイトを開設した。
https://foodbankcenter.info/